BLOG

最新のWRX STI

2017.11.10

最新のWRX STIは、最良のハンドリングでなければならない。

 

ボディの進化が走りを革新する。

4代目となるWRX STIは専用ボディへの進化が、走りを革新したといっても過言ではない。ハイパワーを意のままにコントロールできるようにすること。そのために高いボディ剛性を磨き上げることにより、ボディ骨格で足回りをしっかり動かし、微妙なステアリング操作に応えるコントロール性能と質感を実現している。ニュルブルリンクをはじめ世界中のフィールドで磨いたハンドリングテクノロジーにより生まれた「ステアリングレスポンス」「リヤグリップ」「フラットライド」。かつてない意のままの走りを体感していただきたい。

 

#1 ステアリングレスポンスに1/100秒の正確さを求める。

クルマの動きをスローモーションでとらえると、ハンドルを切り、フロントタイヤが曲がり、ボディがしなり、やがてリヤタイヤにコーナリングフォースが発生して旋回がはじまる。WRX STIがこだわったのは、この一連の動きを1/100秒単位で突き詰めていくこと。そのために結合部の強化による高いボディ剛性を実現。ステアリング操作に対するクルマとの一体感はかつてないほど高まり、ステアリングの切り過ぎや不足が少なくなり、ドライバーは思い通りのラインを正確に狙えるようになる。

 

#2 リヤグリップの安定が旋回の信頼感につながる。

WRX STIはリヤグリップの安定にもこだわった。リヤグリップは、クルマが曲がる際の回転の軸足のようなもので、軸足が安定すると走りはブレなくなり、ドライバーは意図した方向へクルマを向けやすくなる。ハンドリングの信頼感が高まることは、限界領域での操作に余裕を与えるとともに、長距離ドライブでの疲労軽減をもたらす。

 

#3 フラットライドがハンドリングを安定させる。

路面の乱れや横風、アクセルやブレーキ操作などによってボディの挙動が乱れるとタイヤの接地性が低下し、とくに高速走行時のハンドリングに悪影響を与える。これを低減するのが、バネ上のボディを安定させるフラットライドという考え方だ。WRX STIは、世界のフィールドでの体験から得た効果的な剛性の確保によって、高レベルなフラットライドを実現している。
お問い合わせはこちら